2020年2月28日金曜日

 新型コロナウイルスの勢いが止まりません。政府は、小中高の学校に対する臨時休校を要請。そして、北海道では、知事が道民に「緊急事態宣言」し、外出を控えるように呼びかけました。まだ茨城県では、患者は発生していないので、なんとなく実感はないですが、医療機関には、疑い患者が来ている状況があります。茨城県は患者発生県に隣接しており、いつ出てもおかしくないと思われます。
 そんな中、当クリニックの近くでは、道路沿いに梅が咲いていました。コロナ騒ぎがなければ、気分良く梅鑑賞ですが、いつもと違いなんとなく緊張感漂う世の中です。とにかく早く終息してくれることを願うばかりです。

院長

1 件のコメント:

  1. コロナ流行を警戒する一方、インフルエンザは激減しているようです。そう言えば、最近クリニックでもインフル陽性患者を診ていません。感染予防の手洗いやマスク着用、集会制限など基本的な対策が、効いているのではないでしょうか。コロナはまだ未知の部分もありますが、できることは最大限やるしかないですね。

    返信削除

初めまして! 菊地です。

 2月から入職しました作業療法士の菊地です。 これまで回復期病棟やケアミックス病院を経て、脳血管疾患や整形疾患、神経難病の方々などの在宅復帰に携わってまいりました。退院後に訪問リハビリを担当する機会もあり、退院後の生活支援の重要性を感じ、今回の入職に至ります。 家での生活は家...