2019年6月29日土曜日

地域の支援センターを知っていますか?

なごみ東海村総合支援センターを知っていますか?
恥ずかしい話し、地域の現場に出るまで、私はこのような施設があり、地域住民のために、働く人たちがいることを認知できていませんでした・・・。


数日前、『ひだまり』の現状を報告するため、ケアマネージャーさん達が集まる会に、ほんの少しだけ出席させていただきました。
そこでは、各主任ケアマネさん達が、いかに利用者支援をより良いものにするためには、どうしたらよいかを話し合っていました。
現状報告をする前の、短い時間だけでも、その熱量は伝わりました!

OT:橘川

0 件のコメント:

コメントを投稿

初めまして! 菊地です。

 2月から入職しました作業療法士の菊地です。 これまで回復期病棟やケアミックス病院を経て、脳血管疾患や整形疾患、神経難病の方々などの在宅復帰に携わってまいりました。退院後に訪問リハビリを担当する機会もあり、退院後の生活支援の重要性を感じ、今回の入職に至ります。 家での生活は家...