10月29日は世界脳卒中デーです。
テーマは<ダンスで楽しく脳卒中を予防しよう!> 4つの動作で創作したオリジナルのダンス動画を撮り、それを友人に送って、あなたの最後の「動作」に3つの別の「動作」を加えたオリジナルダンスの動画を作ってもらい、シェア。これを繰り返す「ダンスのしりとり」 日本脳卒中協会の友人から、ダンスしりとりを振られてしまい、老体にむちうち動画作成。
友人の動画と自分の動画を並べます。きちんとしりとりになってる。。?
院長
10月29日は世界脳卒中デーです。
テーマは<ダンスで楽しく脳卒中を予防しよう!> 4つの動作で創作したオリジナルのダンス動画を撮り、それを友人に送って、あなたの最後の「動作」に3つの別の「動作」を加えたオリジナルダンスの動画を作ってもらい、シェア。これを繰り返す「ダンスのしりとり」 日本脳卒中協会の友人から、ダンスしりとりを振られてしまい、老体にむちうち動画作成。
友人の動画と自分の動画を並べます。きちんとしりとりになってる。。?
2月から入職しました作業療法士の菊地です。 これまで回復期病棟やケアミックス病院を経て、脳血管疾患や整形疾患、神経難病の方々などの在宅復帰に携わってまいりました。退院後に訪問リハビリを担当する機会もあり、退院後の生活支援の重要性を感じ、今回の入職に至ります。 家での生活は家...